沿 革
吉坂製作所 社史
昭和28年 創業者 吉坂治郎、埼玉県大里郡妻沼町(現、熊谷市妻沼)にてプレス工場を個人で創業
昭和34年 群馬県太田市に第二工場完成。三洋電機㈱(現パナソニック・アプライアンス社)と取引開始
昭和40年 埼玉県大里郡妻沼町(現在地・現、熊谷市妻沼)に工場を統合移転
昭和47年 プレス金型設計製作部門を新設。設備自動化・合理化に着手。生産性向上と安全性を図る
昭和53年 資本金2,000万円にて、株式会社 吉坂製作所とする
昭和55年 プレス工場完成。加工設備の強化を図り、多品種生産に対応。金型設計製作部門を独立
昭和56年 AIDA製門型200㌧ プレス機を導入
昭和57年 三菱製ワイヤーカット放電加工機、和井田製NC治具研削盤を導入、金型の内製率向上を図る
昭和58年 トヨタ製マシニングセンター導入
昭和59年 吉坂一實 代表取締役となる
昭和60年 組立工場・食堂棟が完成、埼玉県標準工場に指定される
平成10年 CAD/CAMを更新し金型設計の効率化をはかる
平成12年 牧野製ワイヤーカット放電加工機を導入
平成13年 山田ドビー製高速プレス機を導入し、量産化に対応する
平成14年 品質保証課を新設、社内LANを構築、品質管理体制の充実・強化をはかる
平成15年 ISO9001認証取得
平成17年 板鍛造型の設計・製作に着手、AIDA製リンクモーションプレス機を導入し加工を開始
平成18年 牧野製ワイヤーカット放電加工機を導入
平成19年 金型の大型化に伴いオークマ製マシニングセンター導入
平成21年 品質管理部門を強化し、三次元画像測定器導入
平成22年 AIDA製80㌧サーボプレス機を導入
平成23年 CAD/CAM更新2回目、金型設計の更なる効率化推進、ホームページを改訂
平成25年 高速精密切断機を導入、環境対応のため洗浄機を「炭化水素系自動搬送型洗浄機」へ更新
平成26年 製造部検査室を拡張、品質保証課に測定顕微鏡ミツトヨMF-A2010導入
平成27年 業務繁忙の為、AIDA製300㌧ダブルクランクプレス機導入、第二工場(営繕職場)稼働
従業員増員対応の為駐車場用地を取得
平成28年 金型加工精度の更なる向上のため三井製精密平面研削盤MSG200H1を導入
マキノ製放電加工機EDAF3導入、ISO9001-2015移行認証
作業員負担軽減・効率化のためフォークリフト更新・追加、電動リフター・反転機の設置を推進
平成29年 CAD/CAM(3D)更新3回目、金型設計製作の高精度・高効率化を更に推進
平成30年 輪郭形状測定機(コントレーサ)、エアロラップマシナリー:YT-100を導入
令和 元年 110㌧ダブルクランクリンクモーションプレス機、60㌧リンクモーションプレス機を導入
令和02年 省エネルギー、環境対応のため、工場のすべての照明をLED化
令和03年 プレス工場入口にロールカーテン設置コンタミ対策強化
令和05年 200tサーボプレスGORIKIを導入し高度化する板鍛造技術に対応
環境省「エコアクション21」認証取得
サプライチェーン共存共栄を目的とした中小企業庁「パートナーシップ構築宣言」登録
昭和34年 群馬県太田市に第二工場完成。三洋電機㈱(現パナソニック・アプライアンス社)と取引開始
昭和40年 埼玉県大里郡妻沼町(現在地・現、熊谷市妻沼)に工場を統合移転
昭和47年 プレス金型設計製作部門を新設。設備自動化・合理化に着手。生産性向上と安全性を図る
昭和53年 資本金2,000万円にて、株式会社 吉坂製作所とする
昭和55年 プレス工場完成。加工設備の強化を図り、多品種生産に対応。金型設計製作部門を独立
昭和56年 AIDA製門型200㌧ プレス機を導入
昭和57年 三菱製ワイヤーカット放電加工機、和井田製NC治具研削盤を導入、金型の内製率向上を図る
昭和58年 トヨタ製マシニングセンター導入
昭和59年 吉坂一實 代表取締役となる
昭和60年 組立工場・食堂棟が完成、埼玉県標準工場に指定される
平成10年 CAD/CAMを更新し金型設計の効率化をはかる
平成12年 牧野製ワイヤーカット放電加工機を導入
平成13年 山田ドビー製高速プレス機を導入し、量産化に対応する
平成14年 品質保証課を新設、社内LANを構築、品質管理体制の充実・強化をはかる
平成15年 ISO9001認証取得
平成17年 板鍛造型の設計・製作に着手、AIDA製リンクモーションプレス機を導入し加工を開始
平成18年 牧野製ワイヤーカット放電加工機を導入
平成19年 金型の大型化に伴いオークマ製マシニングセンター導入
平成21年 品質管理部門を強化し、三次元画像測定器導入
平成22年 AIDA製80㌧サーボプレス機を導入
平成23年 CAD/CAM更新2回目、金型設計の更なる効率化推進、ホームページを改訂
平成25年 高速精密切断機を導入、環境対応のため洗浄機を「炭化水素系自動搬送型洗浄機」へ更新
平成26年 製造部検査室を拡張、品質保証課に測定顕微鏡ミツトヨMF-A2010導入
平成27年 業務繁忙の為、AIDA製300㌧ダブルクランクプレス機導入、第二工場(営繕職場)稼働
従業員増員対応の為駐車場用地を取得
平成28年 金型加工精度の更なる向上のため三井製精密平面研削盤MSG200H1を導入
マキノ製放電加工機EDAF3導入、ISO9001-2015移行認証
作業員負担軽減・効率化のためフォークリフト更新・追加、電動リフター・反転機の設置を推進
平成29年 CAD/CAM(3D)更新3回目、金型設計製作の高精度・高効率化を更に推進
平成30年 輪郭形状測定機(コントレーサ)、エアロラップマシナリー:YT-100を導入
令和 元年 110㌧ダブルクランクリンクモーションプレス機、60㌧リンクモーションプレス機を導入
令和02年 省エネルギー、環境対応のため、工場のすべての照明をLED化
令和03年 プレス工場入口にロールカーテン設置コンタミ対策強化
令和05年 200tサーボプレスGORIKIを導入し高度化する板鍛造技術に対応
環境省「エコアクション21」認証取得
サプライチェーン共存共栄を目的とした中小企業庁「パートナーシップ構築宣言」登録